エントリー方式の概要
Boosterでは3つのエントリー方式と2つの抽選方式を利用することができます。
- シングルエントリー方式
- マルチエントリー方式
- 自動集計方式
- 後日抽選
- インスタントウィン
それぞれのエントリー方式と抽選方式を組み合わせて、様々なバリエーションのキャンペーンを実施することが可能です。
ここでは3つのエントリー方式の概要をご説明します。
概要を理解し、目的に合ったエントリー方式を選びましょう。
シングルエントリー方式
応募条件としてのアクションが1つだけのキャンペーンを作成できます。
応募者に依頼するアクションの内容が明確に決まっていたり、なるべくシンプルなキャンペーンを行いたい方にオススメです。
応募条件 | AND条件
アクションの全てを実行した時に応募ができます。 |
エントリーポイントの有無 | ❌
応募者にエントリーポイントは付与されません。 |
SNS組み合わせ | ❌
1つのSNSのアクションでキャンペーンを行います。 |
キャンペーンページへのアクセス | 必要 |
マルチエントリー方式
応募条件としてのアクションが複数のキャンペーンを作成できます。
SNSを組み合わせたり、自由度の高いキャンペーンを行いたい方にオススメです。
応募条件 | OR条件
アクションのいずれかを実行した時に応募ができます。 |
エントリーポイントの有無 | ⭕️
応募者にはエントリーポイントが付与されます。 |
SNS組み合わせ | ⭕️
複数SNSのアクションを組み合わせることができます。 |
キャンペーンページへのアクセス | 必要 |
自動集計方式
SNS上で応募が完結するキャンペーンを作成できます。
キャンペーンページへ遷移する必要がないため、応募フローが簡単です。
Instagramでキャンペーンを行いたい方にオススメです。
※ 現在は「Instagramフォロー&コメントキャンペーン」、「Instagram写真・動画投稿(ハッシュタグ)キャンペーン」のみが対応
応募条件 | OR条件
アクションのいずれかを実行した時に応募ができます。 |
エントリーポイントの有無 | ❌
応募者にエントリーポイントは付与されません。 |
SNS組み合わせ | ❌
1つのSNSでキャンペーンを行います。 |
キャンペーンページへのアクセス | 不要 |
疑問は解決しましたか?
😞
😐
🤩