X(Twitter)のタイムラインでキャンペーン画像が更新されません

X(Twitter)にキャンペーンページのURLを追加してポストした場合、他に画像や動画等が添付されていなければ、キャンペーン作成画面のクリエイティブ設定でメインに設定した画像が表示されます。

これはBoosterがメインに設定された画像をキャンペーンページのOGPとして設定している為です。その情報をX(Twitter)が取得して表示される仕組みになっています。

キャンペーンのメイン画像として設定されている画像とX(Twitter)上で表示されている画像が異なっている場合、X(Twitter)側のキャッシュが表示されている可能性が高いです。

 

X(Twitter)のキャッシュを削除する方法

X(Twitter)側のキャッシュを削除するには、https://cards-dev.twitter.com/validatorにアクセスして、該当のキャンペーンページのURLを入力して[Preview card]をクリックするとX(Twitter)は新しく画像を取得してくれます。

 

注意点

キャッシュを削除した場合でも、ローカル環境でキャッシュされる場合もあるため、キャッシュを削除したのに自分のiPhoneで見ると古い画像が表示されているといった現象が起きてしまいます。

正しく確認するには、プライベートウィンドウでポスト画面を開いて確認するか、アプリやブラウザのキャッシュを削除して確認してみてください。

疑問は解決しましたか?
😞
😐
🤩