Googleを連携する
BoosterでGoogleアクションを使用したキャンペーンを作成するためには、Google連携が必要です。
ここではGoogleの連携方法をご説明します。
【ステップ1】SNS連携ページへ移動
アカウントページからSNS連携
を開きます。
こちらのページで各SNSの連携状況が確認できます。

【ステップ2】Google連携
- Google情報を入力
Googleの連携する
を選択してください。

Googleログインページへ遷移しますので、Googleのアカウント情報でログインし認証を行なってください。
Googleに未ログインの場合とログイン済みの場合では表示が異なります。
Googleに未ログインの場合
使用したいGoogleアカウントのメールアドレスまたは電話番号を入力し次へ
を選択してください。

パスワードを入力し次へ
を選択してください。

Googleにログイン済みの場合
連携する
を選択すると自動で連携が完了します。
- Google連携完了
Boosterに遷移し「Google連携が完了しました。」というメッセージが表示されたら連携は完了となります。
ボタンが「連携中」に変わり「@●●●として連携済み」と表示されますので、 Googleアカウント名をご確認ください。

連携解除
連携中のGoogleアカウントを変更したい場合は連携解除を行なってください。
解除後に再度連携をすることができます。
- 「連携中」を選択
連携中
を選択すると、「連携を解除しますか?」いうアラートが表示されますのでOK
を選択してください。

- 連携解除完了
「Google連携の解除が完了しました。」というメッセージが表示されたら完了となります。

疑問は解決しましたか?
😞
😐
🤩